こんにちは!
この記事では、
- 時間並進対称性の導入
- 時間並進対称性のある系でラグランジアンの関数形がどうなるか?
- その結果、エネルギー保存則が導かれること
を説明します!(^^)
簡単な具体例も載せたので、ぜひ最後までご覧ください(^o^)
時間並進対称性とそれに対応する保存量
系が時間並進対称性をもつとは、時間並進
\begin{align}
t\to t+t_0\quad(t_0:\text{定数}) \tag{1}
\end{align}
に対して、系のラグランジアンが不変なことをいいます。
つまり、ラグランジアンが\(t\)にあらわに依存しない場合、系は時間並進対称性をもちます(証明はこちら):
\begin{align}
L=L(q(t),\dot{q}(t)) \tag{2}
\end{align}
このラグランジアンを\(t\)について全微分してみましょう。
\begin{align}
\frac{dL}{dt}
&=\color{red}{\frac{\partial L}{\partial q_i}}\dot{q}_i+\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}\ddot{q}_i\\
&=\left(\color{red}{\frac{d}{dt}\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}}\right)\dot{q}_i+\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}\ddot{q}_i\\
&=\frac{d}{dt}\left(\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}\dot{q}_i\right) \tag{3}
\end{align}
2行目では、Euler-Lagrange方程式
\begin{align}
\frac{d}{dt}\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}-\frac{\partial L}{\partial q_i}=0 \tag{4}
\end{align}
を用いました。
3行目では、積の微分の公式より、全微分に書き換えました。
よって、
\begin{align}
\frac{d}{dt}\left(\frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}\dot{q}_i-L\right)=0 \tag{5}
\end{align}
したがって、
\begin{align}
E\equiv \frac{\partial L}{\partial \dot{q}_i}\dot{q}_i-L \tag{6}
\end{align}
はこの系の保存量となります。
保存量はエネルギー
(6)はエネルギーを表しています。
そのことを確認するために、時間にあらわに依存しないポテンシャル\(V(\boldsymbol{r}(t))\)中の1質点系を考えましょう。
\begin{align}
L=\frac{1}{2}m\dot{\boldsymbol{r}}(t)^2-V(\boldsymbol{r}(t)) \tag{7}
\end{align}
このとき、(6)で定義した\(E\)は、
\begin{align}
E&=\frac{\partial L}{\partial \dot{\boldsymbol{r}}}\cdot\dot{\boldsymbol{r}}-L\\
&=m\dot{\boldsymbol{r}}\cdot\dot{\boldsymbol{r}}-\left(\frac{1}{2}m\dot{\boldsymbol{r}}^2-V(\boldsymbol{r})\right)\\
&=\frac{1}{2}m\dot{\boldsymbol{r}}^2+V(\boldsymbol{r}) \tag{8}
\end{align}
となり、これは運動エネルギーとポテンシャルの和で、いわゆるエネルギーと一致します。
まとめ
この記事では、系が時間並進対称性をもつこととラグランジアンが時間にあらわに依存しないことの関係をみて、その帰結として、エネルギー保存則が得られることを示しました!
それでは!